行動を変えれば未来は変えられる!
イノベーションを起こす秘訣からヒントを得よう!
新しいことに挑戦したり、変わりたい・変えたいと思うことがあってもなかなか行動に移せないこと、ありませんか?
「会社の仕組みを少しでも変えられたら、みんながもっと働きやすくなるのに…」
「この会社で働き続けるのか…転職しようか…」
「複業って私にもできるんだろうか…?」
仕事も私生活も、今のペースが大きく変わるのは不安がある。時間に余裕もない。
でも、「今のままでいいの?」という疑問がずっと心の中にあり、少しでもいいから現状を変えたい…
そんな時、「イノベーション」を起こす秘訣を活かせば、具体的な行動が起こしやすくなるかもしれません!
実はイノベーションという創造性や創造力を発揮するには、頭脳作業による認知的スキルだけでなく、「行動」が大きな役割を果たしているということが、イノベーションを起こしているイノベーターの研究により分かっています。
イノベーションのカギを握るのが「行動」であるならば、私たちの誰もが「行動」を変えることで創造的になれる可能性があるのです!
今回ご登壇いただく神戸大学 宮尾先生は、2019年10月に「イノベーションの本質」という講義をしてくださいました。その際、「イノベーションの本質は、ものごとの価値観(評価枠組み)の転換である」ということを教えてくださいました。
育児や育児をしながら働くという経験を通して、新たな価値観が備わった私たち子育て世代。あとは「行動」を変えることができれば、イノベーションを実践できるのではないでしょうか?!
不安定で不確実なVUCAの時代。変化する環境に対して柔軟に適応していくためにも、行動する力を身につけましょう!
こんな方にオススメ
・自分の目標やビジョンに向けて、自発的に行動を変化させたい方
・転職・起業を考えている方
・リーダー候補またはリーダー職の子育て世代
・新たな価値を創出する人材を育成したいという方
・自分の頭で考える力、行動する力を身に着けたい方
・物事を俯瞰的に捉え、視野を広げたい、視座を上げたい方
・社外でも刺激を受け、熱量の高い仲間と出会いつながりたい方
Makers of Business Art (MBA) 講座とは
第一線で活躍する大学教授・実務家によるインプット×アウトプットを通して、
当たり前を疑い自ら考える「思考力」と、実際に行動しインパクトを生み出す「実行力」を身に着けます。
開催スケジュール
明日からの行動が変わる!半径5mから実践するイノベーション
~インプット×アウトプットで身につく計3時間!~
※ ②ワーク会は任意参加です。対話で学びが深まるため参加をオススメしますが、個人でワークに取り組み、
①③(録画視聴可)だけでもインプットとアウトプットが得られます。
① インプット講義(eラーニング講義のオンデマンド配信) 12月23日(木)以降視聴 予定
② ワーク会(zoom開催) 2022年1月14日(金)12:05~12:55
③ 講義(zoom開催、見逃し配信あり) 2022年1月21日(金)12:05~12:55
※講師からのフィードバックもありますので、できれば参加をおすすめしますが録画視聴も可能です。
講座概要
①インプット講義(e-ラーニング講義):実例に基づいた理論やテクニックについて学びます。
②ワーク会:e-ラーニングの内容を踏まえ、実践します。
③オンライン講義:ワーク会での実践に対する解説を中心とした講義です。質問・不明点については、質疑応答時間にご確認いただけます。
※見逃し配信あり:
期間限定の見逃し録画配信を予定しております。講座当日のご都合がつかない場合でも講義を聴講していただくことができます。ぜひご検討ください。
開催方法
zoomにてオンライン開催
※決済後、講座開催日前日に接続先URLがアナウンスされます。
参加費
講座受講料 一般価格 6,000円(税込)
会員価格※ 4,000円(税込)
※子連れMBAは7月1日より会員プランを新設しました!
今後も講座受講を検討したい方は、こちらの会員プランがお得です。会員プランの詳細はこちらのページをご覧ください!
※法人様向けプランもございます。別途 info@puchigachi.com までご相談ください
講師紹介
宮尾 学(みやお まなぶ)
神戸大学大学院 経営学研究科 准教授
2000年京都⼤学⼤学院⼯学研究科⾼分⼦化学専攻博⼠前期課程を修了後、サンスター株式会社にて研究開発や商品企画を担当。同社勤務の傍ら、2006年神⼾⼤学⼤学院経営学研究科専⾨職学位課程、2010年同博⼠後期課程を修了。2011年滋賀県⽴⼤学⼈間⽂化学部⽣活デザイン学科助教。2014年より現職。専攻はテクノロジー・マネジメント。
講師よりメッセージ
世の中を変えるような新製品はもちろんイノベーションなのですが、身近なところで仕事のやり方を変えるのも小さなイノベーションです。ところが,その小さなイノベーションにも,イノベーションだからこその難しさがひそんでいます。この講義では,そんなイノベーションの性質についてきっちり学び、身近なところからあなたの仕事を変えていくためのコツを身につけていただきたいと思います。