-
-
京都から子どもたちに起業家教育を〜日本CEO協会と連携します
京都から、若年層の起業家教育を広めるため、一般社団法人日本CEO協会は、のべ4千人超の子育て世代の参加するラーニングコミュニティ「子連れMBA®」と連携します この度、優秀な経営者・起業家を輩出するこ ...
-
-
大阪ガスさまの「つながるプロジェクト」の支援団体に選定されました!
イメージ写真:大阪ガスさまWebサイトより 「子連れMBA®」が大阪ガスさまの「つながるプロジェクト」の支援団体に選定されました! 子連れMBA®を運営する、一般社団法人ぷちでガチは、Daigas ...
-
-
プレスリリース:「5/20子連れの日」は男性育休から職場・社会をアップデート 〜 子育て世代から経営学者や医師・学生まで集まり、社会実装に向けQUINTBRIDGEでワークショップ開催
子連れMBA®を運営する一般社団法人ぷちでガチ(代表理事:赤坂美保)は、5/20「子連れの日®(※1)」に、西日本電信電話株式会社(以下、NTT西日本)を始めとする10団体の共催で、「男性の育休・育児 ...
-
-
代表の赤坂が京都信用金庫さまの復職セミナーに登壇しました
2023/3/10
京都信用金庫さまの復職者むけセミナーに、代表の赤坂が登壇いたしました。(2022年2月) 子連れMBA®でも全力で提唱している「育児経験自体が、リーダーシップやマネジメント力向上に繋がる ...
-
-
国際女性デーに際して「育休中のリスキリング」私たちの意見〜育休中リスキリングの先駆けコミュニティより
2023/3/8
もともと2015年より「育休中のリスキリング」から始まった子連れMBA® では、「育休中リスキリング」発言についてチャットでの意見交換に加え、zoom対話会が立ち上がりました。ここでのワ ...
-
-
子連れMBA®がシティリビング京都に掲載されました
2023/2/2
子連れMBA®の運営団体、一般社団法人ぷちでガチが、シティリビング京都に掲載されました。 京都市文化市民局共生社会推進室さまによる連載に、「真のワーク・ライフ・バランス」に取り組む団体として、代表理事 ...
-
-
令和4年度「京都府女性活躍応援事業補助金」に採択されました
2022/9/26
子連れMBA®を運営する非営利団体、一般社団法人ぷちでガチは、京都府の令和4年度「京都府女性活躍応援事業補助金」に採択されました。 この補助金は、女性が希望に応じて、個性や能力を十分に発 ...
-
-
「おたがいさま」に関する意識調査〜子連れの日®「OTAGAISAMAが未来をつくる」
2022/6/14
子連れMBA®「子育て世代から多様性豊かな社会に!」という想いをこめた5月20日記念子連れの日®に際し、OTAGAISAMA(おたがいさま)を世界に広げる活動を行っております。(2022年子連れの日® ...
-
-
子連れMBA®の活動がNHKで報道されました
2022/5/20
5月20日子連れの日®(子連れMBAの制定した記念日)に際して、どんな人にとっても生きやすい、あたたかい社会をつくるための活動、OTASAISAMA(おたがいさま9 STORY AWARDの様子を、N ...
-
-
5月20日は子連れの日® 誰もが生きやすい社会をつくりたい! 子育て世代発でOTAGAISAMA(おたがいさま)STORY AWARDを開催します!
2022/5/9
5月20日は子連れの日® 誰もが生きやすい社会をつくりたい! 子育て世代発でOTAGAISAMA(おたがいさま)STORY AWARDを開催します! 子連れMBA®を運営する、一般社団法人ぷちでガチ( ...