初心者大歓迎!!
経営学を読書と対話で学ぼう!
子連れMBAの”MBA"は、”Makers of Business Arts”
Businessを武器に、Artのように自分らしく生きる、働く、チェンジメーカー(Maker)という意味です。
自分らしく生きて働くには、ビジネスの知識を学び、血肉にして、思い通りに使えることも大切。
とくに組織で働くならば経営学を知ることは、思考を深めて思い通りに進む思考の軸になります。
でも経営学ってほんとなんかとっつきにくいですよね。
ひとりで学ぶのはなかなか難しい...
そこで【初心者同士で語る経営学の読書会】をメンバーシップコミュニティで企画運営しています。
今回はこの読書会をスピンアウトしてお届けしちゃいます!
今回読書会で読む”世界標準の経営理論”は
ビジネスの真理とも言える経営学の標準理論を網羅・体系的にわかりやすくまとめた史上初の書籍です。
「大学などでは経営学を学ばなかったけど、社会人になって学びたいと思った」
「MBAなどに通学するような形ではなく、仲間と少しずつ教科書を読むように学びたい」
「初心者でも気軽に参加できる学びの場ってないのかな?」
そういった思いのある方がこそご参加ください!
経営学初心者のメンバー同士で語りながら、丁寧に1章ずつ読み進めていきます。
読書会を通じて語り合い、自分の言葉に置き換えて使えるものにしませんか?
概要
「世界標準の経営理論」のオンライン読書会
・12/4(日)21:30-22:30 第7章 取引費用理論(TCE)
・12/15(木)12:00-13:00 第8章 ゲーム理論①
※今後も月2回開催開催予定(メンバーシッププラン参加者限定)
※課題図書 「世界標準の経営理論」(ダイヤモンド社)入山章栄教授/早稲田大学大学院経営管理研究科
<参加方法>
① インプット:「世界標準の経営理論」の当該箇所を読んでくる
② アウトプット: 読書会に参加して対話する
<参加費用> 各回500円
※今回は子連れMBA講座のスピンアウト企画です。
今後も読書会への参加を検討したい方は、メンバーシッププランをご検討ください!
■読書会とは?
みなさんご自身の学びをレベルアップさせるために、どんなことをされていますか?
読書?動画視聴?セミナーや講座の受講?研修?実践?
もちろんいずれも間違いない答えです。
ですがその中にぜひ「読書と対話」を加えてほしいのです。
読書会は、読んできた本を多層の視点で語ることができるお得な時間です。
自分の解釈だけでなく、経験が異なる人達の目線を取り入れることで、学びを血肉にして腹落ちさせることが可能になります。
読んだ本について語ることは、自分の言葉に変えてものさしを当てはめる解釈が必要な体験です。
人と語ることで知識が自分の武器になる感覚を味わっていただければ嬉しいです。
■主催
子連れMBA運営 八木曜子
大学時代は社会学を学び、働き始めてから経営学に興味が出た初心者です。
主催の八木の経営学について考えたことをまとめていますのでご参照ください。
note:個人の自己理解と経営学の関係性についてのメモ
https://note.com/ygyk/n/n6836ff08238f