職場にただよう「当たり前」に合わせる もうやめませんか?!
あなたも、組織も、可能性が広がるダイバーシティの始め方を学びましょう!
この数年、よく耳にする「ダイバーシティ」という言葉。
ダイバーシティとは、色々な人がいるということ。
でも、単に「いればいい」のではなく、組織にいる様々な人が、互いに多様性を認め、違いを理解し、信頼し合う関係性が大事なんです。
それを実現することで、個人がイキイキと働け、組織にとっても高いパフォーマンスが期待できると言われています。
そのために、企業をはじめ、世間で様々な取り組みが高まっています。
しかし、その実現は簡単ではありません。
何故ならば、そこには、空気のように漂う、その組織ならではの“あたり前”があるからです。
そこでこそ、私達、多様性の代表である、子育て世代の視点が重要なのではないでしょうか!?いや、絶対必要なはず!
これまで、時には、「みんなと同じ足並みで働かなきゃ。」と焦ったり、「今は子ども中心に考える」ということを躊躇した経験をされた方も多いはず。
組織の“あたり前”を敏感に察知してきた、子育て中の世代。だからこそ必要ともいえる、D&I(ダイバーシティ&インクルージョン)の知識を学んでみませんか?そして自分のため、より良い職場のため、何ができるかを考えてみませんか?
今回のMBA講座は、企業でのご自身の経験を元に、大学院で研究をはじめられ、「インクルージョン・マネジメント」を執筆された、大阪女学院大学 船越多枝准教授にご登壇いただき、
個人が自分らしさを発揮し、全体への貢献を実感できる組織づくりについて、ともに考えます。
人事・ダイバーシティ推進担当はもちろん、いいチームをつくりたいリーダー職、もっと楽しい職場をつくりたい全ての人は必見です!
現在企業研修などで人気沸騰中の船越先生の講義を受けられるこの貴重な機会、是非お見逃しなく!!
こんな方にオススメ
・社内コミュニティをつくりたい方
・ダイバーシティ推進する立場の方、職場委員の方
・多様性を認め合い、個々人が活躍できるチームづくりをしたい方
・自分らしさを発揮して働きたい方・チームのベストパフォーマンスを引き出したい方
・リーダー候補またはリーダー職の子育て世代
・子育て世代で、同じ目線を持った熱量高い仲間がほしい方
ご参加にあたって
本講座は講師の著書「インクルージョン・マネジメント 個と多様性が活きる組織(2021 年、白桃書房)」が課題図書となっております。
ご自身でお買い求めいただくか、課題図書付のペア参加チケット(限定10組)も用意しておりますので、お早めにお申込みください!
Makers of Business Art (MBA) 講座とは
ビジネスの力を武器に、自分らしさを発揮し「自分らしく生きる・働く」を目指します。
第一線で活躍する大学教授や実務家によるインプット×アウトプットを通して、当たり前を疑い自ら考える「思考力」と、実際に行動しインパクトを生み出す「実行力」を身に着けます。
開催スケジュール
みんな違ってみんないい
子育て世代から始めるダイバーシティ
~インプット×アウトプットで身につく計3時間!~
※ ②ワーク会は任意参加です。対話で学びが深まるため参加をオススメしますが、個人でワークに取り組み、
①③(録画視聴可)だけでもインプットとアウトプットが得られます。
① インプット講義(eラーニング講義のオンデマンド配信) 10月31日(月)以降配信予定
② ワーク会(zoom開催) 11月14日(月)12:05~12:55
③ 講義(zoom開催、見逃し配信あり) 11月28日(月) 12:05〜12:55
※講師からのフィードバックもありますので、できれば参加をおすすめしますが録画視聴も可能です。
講座概要
①インプット講義:実例に基づいた理論やテクニックについて学びます。
②ワーク会:出題される課題についてグループワークを予定しております。課題は個人で取り組むことも可能です。
③フィードバック講義:ワーク会での課題の解説を中心とした講義です。質問・不明点については、質疑応答時間にご確認いただけます。
※見逃し配信あり:
期間限定の見逃し録画配信を予定しております。講座当日のご都合がつかない場合でも講義を聴講していただくことができます。ぜひご検討ください。
開催場所
zoomにてオンライン開催
※決済後、講座開催前日に接続先URLがアナウンスされます。
参加費
講座受講料 一般価格(課題図書は各自ご購入ください) 5,000円(税込)
10組限定!課題図書付 ペア参加価格 2名様で8,000円(税込)※1
メンバー価格 4,000円(税込)※2
※1 課題図書は出版社より発送します。お申込み時に課題図書の送付先住所をお伺いします。
※2 子連れMBAではお得な会員プランもございます!
今後も講座受講を検討したい方は、こちらの会員プランがお得です。会員プランの詳細はこちらのページをご覧ください!
こんな方にオススメ
・社内コミュニティをつくりたい方
・ダイバーシティ推進する立場の方、職場委員の方
・多様性を認め合い、個々人が活躍できるチームづくりをしたい方
・自分らしさを発揮して働きたい方・チームのベストパフォーマンスを引き出したい方
・リーダー候補またはリーダー職の子育て世代
・子育て世代で、同じ目線を持った熱量高い仲間がほしい方
講師紹介
船越 多枝(ふなこし たえ)
大阪女学院大学 国際・英語学部 准教授
博士(経営学)。専門は組織行動論。神戸大学大学院経営学研究科MBA、同大学院博士課程後期修了。外資系企業を含む複数の企業での勤務を経て、日系企業でダイバーシティ推進、国内外の人材開発、企画管理などにマネジャーとして携わり、2017年4月より、大阪女学院大学国際・英語学部にて勤務。主に日本企業のダイバーシティ&インクルージョンをテーマに研究を進めている。著書に『インクルージョン・マネジメント:個と多様性が活きる組織』(白桃書房, 2021年)。
講師よりメッセージ
昨今、「ダイバーシティ(人材多様性)」とセットで、「インクルージョン」という言葉が良く聞かれます。インクルージョンは、「包摂」と言われますが、経営学では単なる「包摂」ではなく、社員が「この職場で働きたい」という思いと、「自分らしさが発揮できている」という思いが両立している状態がインクルージョンであり、それが組織のパフォーマンスに繋がっていることが大事とも言われます。では、そのような職場の実現に必要なこととは何でしょうか?「自分がそんな職場を創る一人となる」—そんな思いを持ちつつ、この講座でダイバーシティ&インクルージョンの基礎知識を学んで頂ければ、とても嬉しく思います。
子連れMBAはアクティブラーニングを推奨しています!
「アクティブラーニング」とは、
教員による一方向的な講義形式の教育とは異なり、学修者の能動的な学修への参加を取り入れた教授・学習法の総称
昨今では文科省も新たな教育の理論モデルとして検討を進めているそうです。
では、「能動的な学習」とはどういうものか?
こちらは、“ラーニングピラミッド” をご紹介したいと思います!
アメリカ国立訓練研究所の研究によると、学習方法と平均学習定着率の関係は「ラーニングピラミッド」という図で表すことができます。
「アクティブラーニング」は、ピラミッドでいうと、学習定着率が高い、下層部3つ「グループ討論、自ら体験する、他の人に教える」を指します。
このピラミッドを見てもらうとわかるように、インプットって、受身であればあるほど、自分の中に定着することは難しいんです。
それを踏まえて、子連れMBAのMBA講座では、講師からただ講義を聴くだけでなく、課題に取り組み、さらにはワーク会で参加者同士グループディスカッションをすることで、学んだことを自分の中に定着させれるような仕組みを用意しております!
今時、YouTube でなんでも勉強できますし、オンラインで学べるサービスはたくさんあります。
でも、学習時間が限られている私たち子育て世代は、「アクティブラーニング」でより効率良く学習内容を身につけることができるので、ぜひMBA講座ご活用ください!!
出典:平均学習定着率が向上する「ラーニングピラミッド」とは?