子どもがいるからこそ
チェンジを起こす

子連れMBA®は
仲間とともに 半径5mからのチェンジを起こす
ラーニングコミュニティです

Powered by 一般社団法人ぷちでガチ

Join us

子連れMBA®の歩き方

✅ 子連れMBA®の基本プログラムです。まずはこれ!

基本プログラム:チェンジメーカー・チャレンジ(チームラーニング・プログラム)
自分が変わる、そして半径5mからの変化を起こす人になる!のべ4000人以上が参加した、子連れMBA®の7年間の活動からのノウハウを集大成した、完全オンラインのプログラムです。
年に4回限りの募集です。アナウンスをいたしますのでSNS登録をオススメします!

【7月開講!】仲間×対話で変化を起こす「チェンジメーカー・チャレンジ」

  変わりたい!変えたい!あなたへ モヤモヤや違和感を原動力に 仲間×対話でチェンジをおこす!   これまで4000人のワーキングマザー(ファーザー)が参加した子連れMBAでは 仲間×対話が ...

続きを見る

 

✅ やりたいことが明確で、仲間や場がほしい方へ。

メンバーシップコミュニティ (通称「チャレンジコミュニティ」)
メンバー限定のオンラインコミュニティ(Slack)。部活・プロジェクトの立ち上げや参加が可能です。パラレルキャリアの立ち上げも応援。

子連れMBA メンバーシッププランのご案内(内容・説明会日程)

  より良い未来を子ども達につなぎたい・・・ だから 子どもがいるからこそ チェンジを起こす 安心安全な場で仲間とつながり 自分らしく生きる、働くための変化を生み出す   子連れM ...

続きを見る

 


✅ ちょっぴりのぞいてみたい方へ!

単発のイベント(無料・有料)も開催しています。直近のイベントについては<こちら>をご覧ください。

 

 

活動について

✅非営利で活動しています

運営団体の一般社団法人ぷちでガチは非営利団体です。参加費は無料公開イベント含む講座やイベントの企画・運営始め、広報活動、法人運営費用に活用いたします。利益が残る場合はシングルマザー支援団体などNPOへの寄付を行います。

(多数の個人をエンパワメントすることによるソーシャル・イノベーションを目的として、講師や監修者の協力を得ながら、個人の方に参加しやすい価格にて提供しております。法人さまよりご参加希望の場合は別途ご相談ください。)

 

✅誰が運営しているの?

一般社団法人ぷちでガチ(非営利徹底型一般社団法人)として、参加者自身が運営しています。

「会社ではできないことをしよう!」をかけ声に、2015年に関西の育休者数人が立ち上げた、赤ちゃん連れ歓迎のビジネス講座「ぷちでガチ!育休MBA」が発祥です。「ぷちでガチ」という名前は、ぷちな時間でもガチ(意欲的)に楽しもう!という、メンバーに共通する気持ちからつけられました。

2021年からリニューアルし、デジタルを駆使することで国内外から参加できる完全オンラインの活動にシフト。「子育て世代発のソーシャル・イノベーションをうみだす」をミッションに、参加者自身が、大学の研究者や専門家などの支援をえながら、活動を推進・運営しています。
詳しくはこちら

©︎子連れMBA, All Rights Reserved.
Powered by 一般社団法人ぷちでガチ.